反日常系

日常派

もうそろそろでおしまい

 実家に帰った。五月の一日に入院が決まったのは、実家に帰るバスに乗りながらだった。日に日に飯を食べる気力すらなく、風呂に入ることさえ出来ずに部屋が散らかっていくのを見ていた。なんだか現実感が喪失していて、これならオーバードーズしていた方がリアルだなと考えてみる。実家に帰ると父親は日に焼けた古本みたいな色をして、笑うでもないのに目を細めていた。

 何も聞かずに五月の一日まで置いてくれと言った。ぼくから父親からどちらからも話しかけず、テレビだけが空回りするみたいに騒いでて、母親が何か言うと、それでようやく母親を介して会話みたいなものが雰囲気の中に漂った。それから、父親から話しかけてきた。それは母親から前もって聞いていた内容だった。父親の原因不明の頭痛は心因性のものらしく、父親は同級生の紹介で精神科に通っているらしい。残念に思うでもなく、ざまあみろと思った。高校生の時、精神科の薬を捨てられたことを思い出していた。

「お前は、何種類の薬を飲んでいるんだ?」

 半分笑いながら言ったのは、父親なりの気の使い方だったのかもしれない。

「三種類。頓服は別に三種類ある」

「そうか。俺は四種類だよ」

 なんとなく、マウントめいたものを感じてしまうのは被害妄想だろうか。何も返すでもなく、父親は父親なりの悲劇の主人公で、ぼくはぼくなりの悲劇の主人公なのだと思うことにした。誰しもが悲劇の中を演じるので精一杯なのかもしれない。これを書いているのは、ぼくという一人称が存在していると声を大にして言いたいからなのかもしれない。ぼくの目から見ると、世界はこんなにも醜悪なのですと、同情を引きたいだけなのかもしれない。

 母親から父親の克明な病状を聞くのは、いくら父親を憎んでいるとはいえ辛いものがあった。同情なのか、因果を思うものか。父親はストレスがかかるものがすべて苦手になってしまい、外に出るとストレスがかかり、歩くのが幼児のようにおぼつかなくなってしまうという。ストレス性は誰のせいだろうかと、自分を責める要因にしてしまう。犯人がわかりきっているから、自分が悪いから、話を聞くのが辛いのだろうかと思う。弟は髭を涎で濡らしながら、何もわからずうめいては動いた。弟は障害者年金で自分の施設代とオムツ代などを払っていると母から聞いた。なんだか、「お前はどうなんだ」と聞かれているようで辛くなる。弟は何もわからずにすべてを一人の世界で終えているのだろうか。父親のストレスの原因になっているのだろうか。ぼくはせめて、少しのことが出来ないより、何もわからない幸せな白痴でありたいと思った。罪悪感も覚えず、自分のマイナスを自分のマイナスで補完していく生活。三人とも、悲劇の主人公を生きながら、悲劇自体が人生を終わらせる要因にならない悲しみを背負っている。

 みんなが浮かれるように「そろそろ平成が終わる」と言う。ぼくらはいつ終わるのだろう。いつ終わって、いつ終わらないのかがわからない。いつ終わるのかが決まっている物事すべてに嫉妬してみたりして、それでも終わるのを待っている。神が自分を見放すのを待っている。エリ・エリ・レマ・サバクタニなんて言える日を待っている。

いつでも消えれる女の子

 朝起きて、食パンを二枚とバナナを一本流し込む。そしたら長い長い無が始まる。これは昨日よりはまだ元気だから書けている文章。昨日は夜、逃げ込むようにスーパーへ駆け込み、ストロングではキツくなってきた体に流し込むアルコールを買った。助けてくれとすがるようにほろよいを飲む姿は悲劇的ですらなく喜劇だが、体はほろよいすら拒否して、冷奴をゲロに変えた。もう、限界が来ているのだと悟った。オーバードーズすれば尿閉塞を起こし、酒を飲めば胃液に変わる。もう無理なのだ。現実逃避も限界なんだと悟った。現実で戦えないから現実逃避の場に来ていたのに、体は否応にもより克明な生を求めるのだ。友人がDXMをオーバードーズして地獄を見た(この酷い感覚は経験した人にしかわからない)。ぼくは一週間で四百くらい錠剤を飲んで、尿が出せなくて騒いだ。体はリアリティを求める。脳は嘘を求めているのに。

 なにもすることがなくなって、そうだと思い付き、『NHKにようこそ!』を見始めた。小学生の頃に友人が勧めてくれて、これをきっかけにぼくは本を読むようになったのだった。そういえば、と、その友達がラインを送ってきてくれていたのを思い出し、「今、『NHKにようこそ!』見てるんだよね」と返した。すると、友達は「ああ、そんなのもあったね」と言う風に返事をくれたので、「ああ、これに固執していたのは俺だけだったか」と思った。幼児退行のように昔のことを思い出しても、そこにはもう誰もいない。何にすがれば良いだろう。助けてほしい。助けてと言えない人々のSOSが死にたいなのだ。キャスをして、人々を繋ぎ止めるためにうめくように言葉を発した。そうして言葉と言葉を口から発していたときに気付いたことがある。運良く、意味ある言葉の連なりになったものを発見した。

 それは人生に逆転はないと言うことだった。キャス中に発見したことだから、言葉が口語に近くなるが、許してほしい。男と女だったら、人生に顔が占める割合は女の方が大きいはずだ。しかし、ぼくは閉鎖病棟でとてもかわいい女性を見たことを思い出す。そして、今までの入院で「ブス」と呼ばれるに値するような人は、ほとんどいなかった。だから、きっと、人生は総合力なのだろう。五角形か六角形のグラフで、顔やコミュ力があって、知能があって、才能があって。そのどれかが突出していれば助かるものではないのだ。きっと、全部満遍なく普通以上なければ普通すら難しいのだろう。もう、それに気付いたときは力のない笑いしか出なかった。いくら少しのプラスを伸ばそうと頑張っても、マイナスをゼロに引き上げる方が何倍も難しい。顔か才能がダメ人間の生き残るすべだと思っていたのに。それすらもないのに。現実逃避すら出来ないのに。

 もう、ぼくの言葉のすべては、「助けて」と言えない故の、それに互換性のある言葉なのだ。もう、助かりさえしないのなら、せめて、いつでも消えれる女の子でありたかった。顔も良かったらいいな。せめて、消えるのなら、綺麗に終わりたかった。ぼくはおめおめと生きている。手首の傷はしくじった数。首の傷は本気でも無理だった数。もう生きているのに死臭がぶら下がっている気がする。なぜかぼくの部屋には酸っぱい臭いがする。胃液の臭いだろうか。ごみを出し忘れているせいだろうか。こんなにおめおめと生きているなら、人生のグラフで自殺の能力だけは高かったらいいのに。ピリオドを打ち忘れたみたいに、ぼくはいつかから止まったままだ。死にたい。さらに言えば、助けを・・・・・・。

短文

 ぼくはこの文章をうまく書ける自信がない。生活さえおぼつかないぼくに何が書けるというのだろう。一週間前の自分の言動と今の自分の言動に一貫性がない。一週間で四百錠も薬を飲んだ意味がわからない。友達を失うような言動をした意味がわからない。昨日の自分が動けた意味がわからない。医師に何を言ったのかがわからない。

 

 なぜこの文章を書き始めたのかもわからない。なにもする気が起きないから短く終わらせるつもりだ。飯さえうまく食べれない。食欲がない。性欲は元からない。なにもする気が起きない。来週からまた入院します。離人感がひどくて何も自分の身に起こったことだと認識できない。ごめんなさい。何も出来ないド鬱なので、頭を振り絞っても何も出てきませんでした。何も出来ない方の鬱なので、自殺の方に振れていないことだけが幸いです。

日記

 医者に行った。医者にメモの通り話す。

f:id:freak_tanatra:20190417171320p:image

 人間関係で悩んでしまうことが多いと言うと、医者は「去年の今頃は人と会わないほうがいいんじゃないかって言って人と会ってなかったじゃないですか。その時はすごく安定していたし、顔も強張ってなかったので、人と会うのをやめてみるのはどうですか?」と言った。

「それはちょっと……。孤独も苦手ですし……」

「そうですか……」

 こうも、対人関係が向いていないと医者に言われると、ただただへこむ。人と会わない生活でもし快癒しても、人と会えない健康な人が出来上がるだけで社会復帰なんて夢のまた夢だ……。ショックで今、部屋に横たわっている。風邪薬はもうやめた。処方箋はまだ取っておきたい。意識を消し去りたい。本当は酩酊なんていらない。本当に欲しいのは冷静さだ。冷静に物事を見て、必要以上にショックを受けたりしないような冷静さ。やけにならない冷静さ。それはどうやっても手が届かないからやけになる。水面に映る自分の姿に吠える犬みたいに自分が恐ろしい。どうしようもないということ。それを認めなければならないことが怖い。これから孤独を選びとらなきゃいけないのかな。自分のためにも、他人のためにも。思えば他人には迷惑ばかりかけている。だから周りから人がいなくなる。それで自分も傷つく。どちらにも損なんだ。どうしようもない。孤独を選び取る強さをください。孤独を認める冷静さをください。だけど今日は薬をください。

永遠がなかなか過ぎず

「なにもしない生活って恐ろしいよなあ」

 とパパが言ったことを思い出す。無職の生活はほぼ余生と同じだ。いつ終わるかわからない永遠。そんな感じだ。今日もまたブロンに手を出してしまった。最寄りのドラッグストアで八十四錠を探し求めたが、なかった。毎回「今回だけ」と思っているから一番安いAmazonで購入せずに割高なドラッグストアで購入している。今回はすぐに救済が欲しかったから、糖衣錠を洗って剥がして飲んだ。喉をぬるぬるした錠剤が這うように進む。気管に入ってむせた。胃液までせり上がってきたが、なんとか押し止め、コップの中に少しの錠剤と水を吐いて、それをまたつまみ上げては飲んだ。喉をかたつむりが這うように錠剤が進んで、全部飲みきってから、シャワーを浴びた。

 昨日は羽川さんが家に呼んでくれた。羽川さんは既婚者だから家に上がるのは緊張した。しかしそれを上回る虚脱感で、大きな犬に迫られてもどこか上の空だった。一緒にミュージシャンが音楽を作る動画を見ながら、「そうだ。これを頑張れば良いんだ」とわかった。わかったのに今日また薬に手を出した。永遠をこなす術がわからない。いつでも電話くれて良いからねと言われて、ぼくはぼくを助けてくれる、助けようとしてくれる存在に気がついて感謝した。薬の過量服薬で、何を話したかは忘れてしまった。一緒に犬の散歩をしたり夕飯を食べたりして、時間が経つ度に「しゃっきりしてきた!」と言ったけれども、その度に「まだちょっと・・・・・・」と言われた。寝そうな時に「危ない寝るところだったー」と言うと「もう寝てたよ」と言われた。寝てないと思ったのに寝てることはよくあった。パパにも同じこと言われたことを思い出した。森が「たなかが再びODに手を出したのは俺がやってるからじゃないか」と心配していたと聞いた。今日も薬を飲んでいる。理由なんかはなかった。パパのせいでも森のせいでもない。ぼくはただ永遠が怖くて薬を飲んでいるだけだった。薬を飲む度にその周辺の物事を理由にしているだけだった。自分が自分の堕落の容疑者にならないために、周りを容疑者にしているだけだった。基本ぼくはぼくの内面が嫌いだ。でもブロンを飲んで幼児退行しているときの自分は好きだ。うまく幼児の自分を出すことができない。病院で初めて見た幼児の自分の人格と一緒なのかはわからない。憑依するように演じている役者と同じなのかもしれない。それでも頭のネジを二三本抜かないと甘えることができない自分が情けない。弟が障害児だったから、自分が自立して、なるべく倒れたりして注目を浴びないようにしなければならないと思ってしまう。寄りかかって甘えることと、普段の自分の二面性を許容できない。周りの人々、安心してください。あなたがたのせいではありませんから。

 自分はいつになったら自分を許せるようになるだろう。永遠をこなせるようになるだろう。永遠から抜け出して真人間になれるだろう。口と鼻の間にブロンの臭いがこびりついて、手足がそわついてきた。効いてきているからそれを理由に子供っぽくこの文章を締める。

 じゃーねー。